クラブ情報
活動理念
“子ども達の未来のために
ヴェレンが未来を創り出す”
クラブ理念
FCヴェレン大洗は、ヨーロッパの街クラブの構想をもとに、NPO法人ヴェレン大洗SVを母体に、地域に根付いたクラブを目指し、ヴェレン(波々)のような地域循環を最終目的とし、キッズから大人まで一貫した長期育成の指導をしております。
指導理念
- 一貫した長期育成の指導方針で、目先の勝利のみにこだわらない。
- 公認の資格を持った指導者が、一貫した指導体制で行っています。勝つことだけにこだわらず、各年代に必要な技術の習得を目指します。みんなが楽しく、そして競い合い、成長していく指導。
- みんなが楽しく、そして競い合い、成長していく指導。
- 練習試合やフェスティバル等では全員が出場し、みんなが試合を体験できます。その中で、競争を促し、勝ち負けを経験し、長期計画で子ども達の成長を手助けします。U-8では楽しくを一番に、その中で競争することを体験させます。U-10では個人の中に少しずつグループでの戦い方を教えていく中で、年間を通してのリーグ戦等での育成を考えます。U-12では中学生になる前の組織的な準備をしながら、試合が増える中で目標を設定し育成していきます。ご家庭ではたくさんの会話の中で、褒めて、励ましてあげてください。様々な体験活動を取り入れ、成長に刺激を与える。
- 様々な体験活動を取り入れ、成長に刺激を与える。
- 子どもの年代に色々な体験活動をすることが、将来の成長に多くの要因となることは、多く研究結果として出ています。 サッカーだけでなく、キャンプ・スキー・野外活動・他種目体験、ボランティア等、色々な体験活動を内容に取り入れています。 子どもの自立を促す指導で、コミュニケーション能力・考える力を養う。
- 子どもの自立を促す指導で、コミュニケーション能力・考える力を養う。
- グランドに入ったら自分で出来ることは自分でやる。 子ども達との対話を大切にし、練習内容も考えるトレーニングに取り組んでいます。
- 出来るだけ保護者に負担を少なくする運営を目指す。
- 保護者の当番制や役員制、準備、グランド整備等はまったくありません。 保護者は子ども達の日々の送迎、応援に力をそそいでください。
- 子ども達が夢を持てるクラブをみなさんと共に目指す。
- トップチーム活動の充実をし、将来大洗でまたプレーする夢を持たせる。又は、将来、指導者として地域の子ども達の育成にあたってくれる人材を育て、大洗に素晴らしい大人となって帰ってきたくなる魅力的な場を作る。また、保護者の方々も参加できるクラブを目指し、対話の中でクラブの未来を作っていきます。
設立趣旨
最近、子どもの体力の低下と、社会的刺激、コミュニケーション能力の減少が問題となっています。
原因としてはいくつか挙げられますが、そのひとつとして子どもがテレビやゲームに夢中で外で遊ばなくなっていることがあります。
ある調査研究によると、子ども時代に「鬼ごっこ、木登り、縄跳び、水泳、ボール遊び、マット運動、ドッジボール」などの屋外活動的な遊びをすることを勧めています。
この年代で様々な体験活動を経験することが、将来の子どもの成長に大きく影響するからです。
新しい物に興味が移り、集中力が持続しない面が見られるこの時期に1種目に限定し押し込めないで、あらゆる身体の部分を動かすような遊びを取り入れた体験活動を行い、また質の高い指導者が個々のニーズに応じた指導を行うことが大切です。
そして、地域の縦と横の関係だけでなく、昔から地域にあった「近所のおじさんおばさん、お兄さんお姉さん」のような『ななめの関係』をクラブの中で構築し、将来に役立つコミュニケーション能力、地域を支える大人の育成をしていきます。
スポーツを通じて将来この地域の力になってくれる人材の循環を目的とし、この活動を広く地域に支えられながら継続的に運営していくためにNPO法人を設立するものです。
代表理事 大山壮郎
活動計画
- FCヴェレン大洗のサッカークラブ活動(キッズ、ジュニア、ジュニアユース、トップ)
- 幼稚園、保育園、小学校へのスポーツ教室巡回指導(大洗町近郊地域への展開)
- 保護者対象のスポーツ教室(スポーツ交流)
- キッズフェスティバルの定期的開催(幼児~小学生)
- 様々な体験活動の企画(キャンプ、ビーチスポーツ、スキー等)
- その他 地域の世代を超えた交流活動等企画開催