トップチーム
2016年1月より茨城県社会人サッカーリーグに所属する「東海JFC」と「FCヴェレン」は、百年構想を目指すクラブ「JFC Wellen」として、統合して活動する事となりました。
茨城県ではJリーグが掲げる百年構想に向けたクラブが少ない現状があります。地域に根付いた、そしてスポーツを文化にすることを目標にといった、百年構想に対してのチームの考えが一致し、今回の統合発足に至りました。中央地区では初の試みです。
アマチュア最高峰のリーグ「日本フットボールリーグ(JFL)」入りを目指すチームを作り、「アマチュア日本一!」を目標に、ここ茨城県の中央地区の子供達が憧れや夢をもち、地域の方々が誇りに思うクラブ作りを目指していきます。

- 1
- 須藤 康平スドウ コウヘイ
- GK
前歴チーム
水戸啓明高校→東京国際大学

- 22
- 大林 幹久オオバヤシ ミキヒサ
- GK
前歴チーム
水戸商業

- 2
- 金塚 海カネツカ カイ
- DF
前歴チーム
水戸ホーリーホックユース→高崎経済大学蹴球部

- 24
- 田中 拓巳タナカ タクミ
- DF
前歴チーム
水戸商業

- 27
- 横田 航ヨコタ ワタル
- DF
前歴チーム
牛久栄進高校→スポルティーバつくば→真砂クラブ

- 5
- 冨岡 太一トミオカ タイチ
- MF
前歴チーム
水戸桜ノ牧高校

- 7
- 佐藤 友哉サトウ トモヤ
- MF
前歴チーム
市立船橋高校→常葉大学浜松

- 9
- 岡野 将也オカノ マサヤ
- MF
前歴チーム
水戸商業→産業能率大学

- 11
- 市毛 友彬イチゲ トモアキ
- MF
前歴チーム
緑岡高等学校→東京理科大学

- 13
- 髙松 健人タカマツ ケント
- MF
前歴チーム
水戸啓明高校→JAEA東海→鹿島さわやかFC

- 15
- 宮嶋 明仁ミヤシマ アキヒト
- MF
前歴チーム
水戸商業→流通経済大学→茨城教員葵FC

- 16
- 佐々木 慎哉ササキ シンヤ
- MF
前歴チーム
水戸啓明高校→東海JFC

- 17
- 細田 雄平ホソダ ユウヘイ
- MF
前歴チーム
水戸商業高校→道都大学

- 19
- 瀧本 柊平タキモト シュウヘイ
- MF
前歴チーム
鹿島学園高等学校

- 10
- 大河 諄士オオカワ アツシ
- FW
前歴チーム
水戸商業→日本大学

- 12
- 井上 恭兵イノウエ キョウヘイ
- FW
前歴チーム
水戸商業→FCヴェレン大洗→日立水戸サッカー部

- 17
- 尾亦 力哉オマタ リキヤ
- FW
前歴チーム
水戸商業→産業能率大学

- 18
- 宮嶋 幸星ミヤシマ コウセイ
- FW
前歴チーム
水戸商業→流通経済大学

- 23
- 木村 真樹キムラ マサキ
- FW
前歴チーム
水戸商業→常磐大学

- 25
- 吉澤 修斗ヨシザワ シュウト
- FW
前歴チーム
水戸商業

- 大山 壮郎オオヤマ モリオ
- 監督
競 技 歴
茨城高校→日本大学→原研東海→FCブリスト→FCヴェレン大洗→JFC Wellen
指 導 歴
茨城高校→FCヴェレン大洗→JFC Wellen

- 宮田 一大ミヤタ カズヒロ
- コーチ
競 技 歴
水戸商業高校→原研東海→JAEA.FC→東海JFC→JFC Wellen
指 導 歴
なし

- 大輪 菜摘オオワ ナツミ
- マネージャー
入団のご案内
JFC Wellenでは選手の募集を随時行っております。
入団までの流れとしましては次の通りとなっております。
①お問合せ → ②体験練習参加 → 入団手続き → 入団
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問合せ先:090-4524-9151/jfcwellen@gmail.com
チーム略歴
- ※百年構想とは
-
- あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
- サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
- 「観る」「する」「参加する」。スポーツを通じて世代を超えたふれあいの輪を広げること。
- 【東海JFC】
- 1957年(昭和32年)に「原研東海サッカー部」として発足。
-
- 全国社会人サッカー大会出場(1回)
- 関東社会人サッカー大会出場(13回)※うち優勝1回
- 茨城県サッカー総合選手権優勝(5回)
- 茨城県知事杯優勝(2回)
- 【FCヴェレン大洗】
- 2006年(平成18年)に発足。2011年~日本サッカー協会クラブ申請を行う。
-
- 茨城県クラブ選手権優勝(1回)